三河地域 、愛知県岡崎市欠町で音楽療法を通し、障がいを持つ方の成長・発達・豊かな心づくりのお手伝いをしております。

三河 岡崎市の音楽療法(ミュージックセラピー)はMGW研究所

よくあるご質問と解答

Q 音楽療法ということですが、
音楽教室とは違うのですか?
A ■ お子さまの成長・発達への援助を目的とし、
  それぞれの状態に応じた、
  音楽を取り入れた活動を行っています。
   
Q 障害が治りますか?
A ■ それぞれのお子さんに寄りそった
  成長・発達への働きかけ・援助をして行きます。
  その時々の困った行動の改善等も目指して行きます。
  しかし、病気や怪我のように「治す」というのではなく、
  持っているものを生かして「育てる」ということです。

■ 
お子さんはいろいろな環境に取り囲まれて成長して行きます。
  MGW研究所でのセッションを、
  その中のひとつとして位置づけていただければと思います。
Q 発達への援助ということですが、
音楽活動だけをやっているのですか?
A ■ お子さんのその時々の様子を見つつ、
  他の活動での働きかけも
  随時取り入れています。
  (オリジナルの運動遊びや表現遊び等)
  その際も、音楽療法の技法(BGM技法等)で、
  お子さまの活動を支えて行きます。
Q 使う楽器は何ですか?
A ■ お子さまの状態・興味・関心に応じて、
  楽器や小道具を使って行きます。

   ・ピアノ・キーボード・ドラム・エレキベース
   ・ギター・ウクレレ・ハンドベル
   ・トーンチャイム・ハンドドラム・リコーダー
   ・長布・リボン・バランスボール
   ・フロアカー・お絵かきボード・ポール
   ・ペープサート・フラッシュカード
   ・音階補助シール・色数字楽譜
   ・オリジナル楽器 etc
Q ピアノなどの楽器を習わせてくれるところを探しているのですが、
レッスンはしないのですか?
A ■ レッスンという形(少しずつ、繰り返しがんばる)が、
  お子さまの次なる成長への足がかりになると思われる場合には、
  お子さんの状態や気持ちに寄りそいつつ、
  レッスンの展開にして行きます。

■ 
お子さん自身の希望で、
  ピアノやドラムやギターを習いに来ているケースもあります。
  歌やバイオリンの場合もありました。
   (いずれもご本人の状態に寄りそった展開にしています。)

■ 
「がんばったら、○○が出来るようになった」と、
  お子さん自身が実感すること(達成感) は、
  自尊心とチャレンジ精神を育てるうえで大切なことです。
  (演奏技術の向上のみをねらいとして、
  これをつぶしてしまわないようにしたいものです。)
Q うちの子はまだ小さくて何も出来ないのですが?
A ■ どんなに小さくても、どんなに重度でも、
  今現在持っている力があります。
  その力を生かして行くところから、
  働きかけ・活動が生まれてきます。

 たとえば・・・、
  脳性まひと発達障害を合わせ持った、
  ある幼児へのセッションのひとこまです。

    『・・・ベートーベンのメヌエット(バイオリンとピアノ)をテープで流し、
    お子さんの目の前で、曲のフレーズに合わせつつ、
    フィンガーシンバル(小さな、指でつまむシンバル)をそっと丁寧に
    鳴らしてあげます。
    するとその度にほほ笑み「アァー、アァー」と
    嬉しそうな声を上げてくれます。
    フィンガーシンバルを顔の右側や左側で鳴らしかけると、
    その方向に顔を向けては、
    ゆっくりと手も伸ばしてきます。
    フィンガーシンバルをトライアングルに変えると、
    今度は怒ってぐずり声を出します。・・・』
   
   同じ金属音の楽器ですが、
   その違いをちゃんとつかみ自分の意思を示しているのです。
   一般には、いわゆる“寝たきり”と言われがちですが、
   決して受け身ではなく、音楽を通した働きかけの中で、
   主体的に心と体を使っていました。
Q 不定期な通院などがあり、
毎月決まった曜日や時刻に通うことが難しいのですが?
A ■ それらのご都合を考慮して、
  月々の指導日を決めさせていただきます。
  (土・日・祝日も含めて)
Q 指導回数は、月2回だけですか?
A ■ ご希望により指導をお受けしています。
  毎月2回以上来ているケースもあります。
  (夏休みなどに、その時だけ指導回数を増やして欲しいというご希望もあります。)
Q 出張指導はありますか?
A ■ 出張指導も、おこなっています。
  施設へ出向いてのセッションは、
  定期的に行っています(施設からの依頼により)。
  また、自主グループ等での単発的なセッションもお受けしています。
Q セッション中、ずっと付き添っていなければならないのですか?
A ■ お子さんの状況により、
  保護者と同室でのセッションから
  保護者と分離でのセッションへと移行してゆきます。
  お子さん一人で通って来るケースもあります。
Q 小さい兄弟がいて、一緒に連れてこないと通えないのですが?
A ■ ご一緒に来られても大丈夫です。
Q もう成人になっているのですが、受け入れてもらえますか?
A ■ 年齢制限はありません。
  成人の場合には療育目的ではなく、
  日々の生活に変化をつけ、
  豊かに過ごす場の一つとしての位置づけです。
  グループセッションでのアンサンブル(簡易に工夫した奏法で)を
  楽しみにしているメンバーもいます。
Q 一度いってみたいのですが、見学は出来ますか?
また、試みの指導(体験セッション)を受けてみることは出来ますか?
A ■ 見学も体験セッションもお受けしています。
  お気軽に、ご連絡下さい。
   ・体験セッションは、¥3,500(40分)です。


MGW研究所

MGW研究所 外観

使用教材              (いろいろな工夫がしてあります)
本の紹介              
(ネタがつまっています)
抄録一覧              (楽器へのしかけ・指導法の研究)

ブログです



TEL
0564-28-3055

住所
愛知県岡崎市
欠町石ヶ崎60-3(地図
携帯用QRコード
携帯用QRコード