三河地域 、愛知県岡崎市欠町で音楽療法を通し、障がいを持つ方の成長・発達・豊かな心づくりのお手伝いをしております。

三河 岡崎市の音楽療法(ミュージックセラピー)はMGW研究所
RSS

声・鍵盤ハーモニカ・ピアノでのやり取り

カテゴリ : ♪ 音楽療法関連

昨日、「別稿で報告する」とした、

T子ちゃんとの“やりとり”のひとこまである。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■ 長寿社会フォーラムにて、

T子ちゃんの<アの歌>のビデオを流す。

一同の感動を誘った模様。

この子達が、皆に希望をもたらしている。

それに関わっているということに興奮を覚える。

 

そのビデオの場面は次のようなものである。

 

■  T子ちゃんのふと出した「アーァ」という声に対して、

私もそれに応えるように、「あーぁ」と柔らかい声で返す。

それにT子ちゃんも気づき、また「アーァ」と声が返ってくる。

アシスタントのピアノと共に返してあげることも行う。

 

T子ちゃんの声、私の声、ピアノの音とが、

場の中で微妙に呼応し合ってゆく。

松井氏の言う“エコー技法”という方法である。

 

 そうやって、声や音とのやりとりを促しておいてから、

<アの歌>をやってみる。

「♪ 大きく~」と歌っておいては、

次の歌詞である「ア」のところで、

T子ちゃんの「あ」がうまく出るように、

タイミングを合わせて行く。

 

私がちょっと先に「あ」と歌っておいてから

T子ちゃんの「ア」を待ったり、

T子ちゃんの表情や顔の動きを見ながら

私とT子ちゃんとの「あ」と「ア」の発声が共に出るように、

歌いかけの間合いを変化させてゆく。

 

この曲は、T子ちゃんにとって

とてもなじみのある曲となっている。

そのなじみの曲の中で、

このような“やりとり”をしてゆく。

既成曲であるが、

歌いかけの間合いは、

T子ちゃんの状態によって即応的に行ってゆく。

 

 キーによっても反応が変わってくる。

キーがCの曲であるが、キーを少し低くして、

Aで歌いかけた方がよく声が返ってくる。

 

■ T子ちゃんにもなじみの歌がいくつかある。

当時TVドラマで流されていた<アメイジンググレイス>を、

この子も耳にしているということを、

セッション中に母親から聞き、

早速その場で取り入れてみた。

 

キーをAにして、

私がT子ちゃんの目の前で鍵盤ハーモニカを、

アシスタントはピアノで伴奏をつけ、二人で演奏をした。

演奏が終わると、何とも言えぬ、いい笑顔を見せてくれた。

(お母さんの表現では、「クシャクシャな顔をして喜んでいた。」)

確かに、「聞いてくれている」と手応えを感じさせられた。

 

 その後で、鍵盤ハーモニカをT子ちゃんの前に差し出すと、

「アーアー」という発声と共に、

鍵盤によく手を出してくる。

私がそれに合わせて、息を吹き込む。

その吹き込み方で、長く音を続けたり、

短く音にリズムをつけたりすることが出来る。

 

それに呼応して、

アシスタントのピアノが合いの手を入れる。

T子ちゃんの、目の前のキーを押すという行為が、

3人での“やりとり”となってゆく。

自分の出した音に変化がつき、

即興演奏になってゆく。

 

■  T子ちゃん達の持っている力は限られているが、

その持てる力を、

いろいろな形で「横に」広げてあげることを考えたい。 

2012-03-26 07:18:12 | コメント(1)

コメント

drug testing teenagers https://forums.dieviete.lv/profils/127605/forum/ drug court research
Commented by Brandonanaky at 2024-04-20 14:48:46 削除
コメントを投稿する